モザンビーク 青年海外協力隊 PCインストラクター

青年海外協力隊として、モザンビークのナマーシャという村で活動してます!職種はPCインストラクターで、将来の小学校教諭に指導してます。 29歳名古屋出身の男です。 日々の出来事を書いていくので、アフリカのことを知りたい方は是非ご覧ください(^^)

首都の物乞い 2019.09.08(日)

日曜日も、昨日に引き続き教育分野の隊員による会。

 

 

まずは隊員隊員2人による活動報告。

1人は同じパソコンの隊員。

 

赴任当初はパソコンできるから助手扱いされたり、マウス盗まれたりで大変だったらしい。

 

 

そう思うと、オレはスムーズに活動入れたんやなー。

先輩は厳しく、遅刻したらテスト受けさせない・本気でやるってことを心がけてたらしい。

 

 

んー、オレはのらりくらり行き過ぎやろか?

 

 

 

 

続いて、各隊員の資料共有。

自分は

 

をお見せ。

すると、入力ゲームに興味を持った隊員が数名。

共有のGoogle ドライブに上がってたけど、知らなかったんやろなー。

 


f:id:NamachaPC:20190910050632j:image

 

ゲームは単純で、画面に表示されたポルトガル語単語を入力するだけ。

 

スペース入力は必要だけど、大文字やアクセントは不要なので、初心者でも楽しみやすい。

 

 

これ使ってくれる隊員いたら嬉しいなー(*´-`)

 

 

 


f:id:NamachaPC:20190910052126j:image

他の隊員の資料。

課外授業で日本語クラブをやってるらしいく、平仮名を書く練習シート。

 

 


f:id:NamachaPC:20190910052333j:image

柔道の技の説明。

 

 

そのあとはワークショップ。

モザンビークでは文房具(特に定規や消しゴム等)が不足しやすい。

 

 

ってことで、美術の先輩による定規作り。

紙に定規の写真を印刷してラミネート

あとはそれを切れば、定規が作れるって算段。

 

 

 

今回は既にラミネートされたものをカット。

途中うっかり手も軽くカットしてまった( ;´・ω・`)

 

 

付属小学校にあげてみよかなー?

 

 


f:id:NamachaPC:20190910052409j:image

8人で昼食。

ビーフハンバーガー美味しい(*´∀`*)

 

 

 

昼食を終え店を出ると、物乞いの男がこちらに話しかけてきた。

「ヘイ、ボス。助けてくれ。パンが欲しい。金が欲しい。」

 

 

 

 

 

まぁ、金欲しい・パン欲しいとか言いつつ、運良く何か貰えたらラッキーって輩はよく会う。

 

ナマーシャでもたまーーに会う。

先週はピエロの格好で100Mt恵んでくれって輩もいたし(^_^;)

 

 

 

 

まぁそんなポイポイあげるつもりは無いので、基本的に皆無視。

大半の物乞いはこれですんなり引き下がる。

 

 

 

しかし、1人の隊員が話しながら断ったせいなのか、こいつが諦め悪いのか。

 

いつまで経ってもついてくる。

 

 

数分歩いても諦めないので、隊員に無視して行こうと促す。

でもこの隊員も頭に来たのか更正させようとしてるのか、話しが終わらない。

 

 

あまりにも相手がしつこいので、一言Noと言って歩き出すも、それでもついてくる。

 

 

 

 

しつこい(-_-#)

 

 

他の隊員も来るな・働け・あっち行けと言うも、全く諦めない物乞い。

 

 

 

モザンビークの物乞い(あと道端の物売り)はあっさりしてるらしい。

他のアフリカならこれくらいしつこいんやろなー。他の国の隊員大変やわ( ;´・ω・`)

 

 

 

このまま歩くと隊員の家がバレるので、回り道をすることに。

 

すると、たまたまゴミ箱を漁ってるホームレスたちに遭遇し、こいつらまで物乞いをしてきやがった。

 

 

 

あまりのしつこさに思わず

Não!!!!!!!!!!!!!!!

 

と大声で叫んでまった。

それでも尚折れない物乞い共。

 

 

絶対に折れん。

これで物やってたらコイツらがまた楽するだけだし、自分たち以外の外国人も同じことをされる。

 

 

全員無視して歩くもついてくる物乞い。

すると、たまたま近くにいたヨーロッパっぽい男性が、10Mtを1人に渡した。

 

 

すると、それで物乞いはついて来なくなった。

 

 

 

 

 

 

なんかなー?

助け合いって大事だけどさー、甘やかしとの境界線ってなんなんやろ?

 

 

まぁ、今日の物乞いは服装はホームレスみたいなのじゃなかったし、何よりスマホを持ってた。

 

こんな奴が物乞うのはただのサボりなので、この対応でいいかな。

 

 

さて、気を取り直して午後もワークショップ。
f:id:NamachaPC:20190910052800j:image

水に浸して細かくちぎった紙に、炭のカスを加えて揉みこむ。

 

 


f:id:NamachaPC:20190910053157j:image

それを球体状に丸めて、水を絞って乾かす。

すると、この玉が炭の代用になるらしい。

 

 

 

続いて、砂地をならすトンボ作り。
f:id:NamachaPC:20190910053320j:image

 

板をネジでくっつけ、L字盤で固定。

 

 


f:id:NamachaPC:20190910053430j:image

みんなで2つ作成。

サッカー教えてる先輩が持って帰る予定だったけど、タクシーに詰め込めず後日運び直しに(笑)

 

 

 

最後にドリンクのパックを使った椅子作り。
f:id:NamachaPC:20190910053616j:image

 

数学隊員による展開図→組み立てに従い作成。

空間図形苦手やわー( ゚Å゚;)

 

 


f:id:NamachaPC:20190910053732j:image

本数が足りなかったので子どもサイズの椅子が完成。

試しに数人座ったけど、なんとか壊れなかった!

 

 

 


f:id:NamachaPC:20190910054330j:image

夜は数人でタイ料理屋へ。

デートと遊びに行く の違いは何かというディスカッションに。

 

こんなんポルトガル語では出来んなー(笑)

 

 

こんな感じで2日間の分科会は終了。

みんな工夫を凝らして、何か教材を作って活用してる。

 

 

自分もパソコンだけじゃなくて、紙を使って何か生み出せたらいいなー。

 

青年海外協力隊 人気ブログランキングとブログ検索 - 海外生活ブログ