モザンビーク 青年海外協力隊 PCインストラクター

青年海外協力隊として、モザンビークのナマーシャという村で活動してます!職種はPCインストラクターで、将来の小学校教諭に指導してます。 29歳名古屋出身の男です。 日々の出来事を書いていくので、アフリカのことを知りたい方は是非ご覧ください(^^)

Excel勉強会 2019.09.30(月)

今日は2017年度2次隊の方々の帰国日。

いやーついにこの日が来たのかー。

 

 

昨日はなんだかんだ、いつものようにご飯食べてドミトリーでお喋りだったので、どこか実感が薄かった。

 

 

でも、今朝荷造りしてキャリーバッグ運んで一旦お別れしたら、二度とここに先輩方は戻って来ないんだなーと寂しくなった(._.)

 

 

 

その後空港で合流し、最後に皆でお茶。

12時頃搭乗口でお別れ。

一緒に写真撮ったりハグしたり。中には泣いてる隊員も。

 

 

オレもこんな風に皆から慕われつつお別れできるような先輩になりたいなー。

 


f:id:NamachaPC:20191001065657j:image

荷物検査場から見下ろしお別れの先輩方。

 

 

 

 

お別れ後はJICA事務所へ。

13:30から、JICAのモザンビーク人スタッフに向けてパソコン研修会。

 

 


f:id:NamachaPC:20191001070524j:image

JICAは規定が厳しく、自分のUSBをJICAパソコンに繋ぐことが出来ない。

 

なので資料共有に四苦八苦。

最終的にはスマホ経由でデータをメール送信。

でも、マクロ使ってるExcelはダメだった。

 

次からはテザリングしてデータ送るか。

 

 

 

 

勉強会に参加スタッフさんは10人。

とりあえずExcelで表作成。

 

しかし、アクセント入力が誰も出来ない。

まずキーボードが英語タイプだし、パソコン言語にポルトガル語を追加してない。

(ちなみにオフィスは皆ポルトガル語設定)

 

 

よって、まずはポルトガル語を追加→アクセント入力の説明。

 

結果的には、これが今日のメインになっちゃった(^_^;)

 

アクセント入力を教えつつ表作成。

 

 

格子挿入、セルや文字の色変更、太字や中央化、セル結合にセル幅変更。

 

 

一つ一つ教えつつ、それをスマートに出来ないスタッフに対し、ちょい驚愕の日本人スタッフ。

 

 

 

その後は四則演算。

ここは思ったよりスマートだった。

 

中にはSUM関数使える職員も。

ただ、Average関数も知ってるのに、使い所を分かってない職員もチラホラ。

 

 

・・・今思ったけど、オフィスはポルトガル語なのに、関数は英語対応だったよなー何故??

 

 

 

 

90分ほどで勉強会は終了。

とりあえず職員さんには楽しく学んでもらえたし、何よりアクセント入力を教えられたので一安心(*´-`)

 

 

職員さんからコーヒーを奢ってもらってお別れ。

その後先輩隊員の活動見学。

 

 


f:id:NamachaPC:20191001071912j:image

今週は耳が不自由な方々の週らしく、その本をポルトガル語翻訳した人のお話し。

 

 


f:id:NamachaPC:20191001072030j:image

自分も本とCDを買ってみる。

世界のくぼみの中で ってタイトル。

 

 

 


f:id:NamachaPC:20191001072111j:image

その後は飛鳥という、韓国人が経営する日本食レストランへ。

寿司旨し(*´∀`*)

 

 

 

さー明日から北部旅行やー。

明日は朝6時のフライト。寝坊しないかガチ不安( ;´・ω・`)

 

 

 

青年海外協力隊 人気ブログランキングとブログ検索 - 海外生活ブログ