モザンビーク 青年海外協力隊 PCインストラクター

青年海外協力隊として、モザンビークのナマーシャという村で活動してます!職種はPCインストラクターで、将来の小学校教諭に指導してます。 29歳名古屋出身の男です。 日々の出来事を書いていくので、アフリカのことを知りたい方は是非ご覧ください(^^)

Excelテスト 2019.09.04(水)

今日は水曜日だけど家政婦さんに来てもらう日。

 

 

しかし何故か朝から頭痛( ;´・ω・`)

家政婦さん招き入れて、自分はソファーで1時間ほど横になる。

 

 

お陰で体調は問題なし(*´-`)

PCルームへ行き、まずはポルトガル語の勉強。

 

 

次いで、スマホテザリングしてネットを繋ぎ、ボランティアのGoogleドライブ整理。

 

Wi-Fiは1月から切れたまま。

もう2019年は復活しないんだろうか?( ;´・ω・`)

 

 

 

無料のGoogleドライブは15Gまで。

今15.4Gで容量オーバー。

 

んーデカイ動画あるから、それ消すかなー?

 

 

ついでにポルトガル語試験のデータも入手。

日本だと11月に京都で1回あるだけ。

 

 

モザンビークいる間に受けよかなー。

週末首都行くから、参考書探してみようかしら。

 

 

あとは今日のテストの座席表を作って午前は終わり。

 

 

昼食を食べPCルームへ戻る。

今日のテスト問題に不備が無いか最終確認。

各パソコンのベース言語・入力言語が共にポルトガル語になってることも確認。

 

 

んーこういう細かいことも後々教えるべきかなー?

でも混乱するやろしなー。

 

 

 

そんなんしてたら、今日テストをする英語クラスの生徒が1人自習にきた。

 

偉いで(*´-`)

 

 

 

すると他にも生徒が。

→共に別クラス。

1人は明日夕方皆首都に行きたいので、授業を早めて欲しい(多分来モザンビークの、ローマ法王にお会いするため)。

 

もう1人は、明日選挙調査があるから欠席にさせてほしい。

 

 

 

なんやねん選挙調査って。

そんなん土日にやれや(-_-#)

 

 

まぁ仕方ないので許可。

金曜日は祝日になっちゃうので明日も休講にしようかと思ったけど、それは止めた。

 

足並み揃えるのが目的じゃなく、1人でも多く・一つでも多くのことを学ばせたい。

 

 

 

 

さてさて、16:35から前半クラス、17:35から後半クラスにそれぞれテスト。

試験時間は40分。

内容は

  1. 入力予測を用いた表作成(セルや文字の色変更、中央化や枠線)
  2. セル名を用いた四則演算
  3. 基礎関数(Sum,Averageなど)
  4. 1~3を用いた演習
  5. 他シートの参照
  6. 応用関数(Countif, Sumif)

 


f:id:NamachaPC:20190905053242j:image

 

 

先週類題は一通り解説済み。

 

ところがどっこい、前半グループはひどい。

入力予測使うべきなのに、70コマの数字全部入力する生徒多数。

 

四則演算も初めに=入力忘れたり、セル名じなくて直に数字入れたり。

 

関数もSumとSumifの違いが分かってない。

Sum()で、()内もC1+C2+C3....と、関数を使う意味も分かってない。

 

 

 

挙げ句、1人は保存ミスしたのにそれに気付かず退出。

 

試験中、何回も「保存ミスったら0点だからねー」と警告したのに。

 

 

 

半クラスは軒並み良く出来てるかな?

一部怪しい生徒はいるけど。

 

 

共に5分延長してあげた。

最初からそのつもりだったけど、敢えて言わずにいた。

 

 

というのも、今までずーーっと、

 

時間足りない

→終了時間になっても悪あがき

→→いい加減終われ!と怒る

 

 

 

っていうサイクルだった。

 

それなら、5分サービスしてあげるんだから、あとちょっと頑張るんだよー?もうこれが最後の情けだからねー?

 

 

と寄り添ってあげたスタンスを見せてみることに。

 

 

すると、皆すんなり止めてくれた。

物は言いようってか?(^_^;)

 

 

 

解答データを回収して帰宅。

夕飯→腹筋とダンス→風呂→皿洗い→ブログといつもの流れ。

 

明日はテストと宿題の採点するかなー。

さーどうなることやら。あと保存忘れた生徒どうしよ(-_-#)

 

青年海外協力隊 人気ブログランキングとブログ検索 - 海外生活ブログ