モザンビーク 青年海外協力隊 PCインストラクター

青年海外協力隊として、モザンビークのナマーシャという村で活動してます!職種はPCインストラクターで、将来の小学校教諭に指導してます。 29歳名古屋出身の男です。 日々の出来事を書いていくので、アフリカのことを知りたい方は是非ご覧ください(^^)

試験監督 我目と耳を疑いけり 2019.04.02(水)

今朝も風邪の余韻。喉痛い( ;´・ω・`)

 

熱やだるさは無いので、試験監督へ。

 

今週はテスト週間。

前期の中間試験みたいな感じ。

 

テスト週間は基本午前に90分×2教科のみだが、今日は午後に体育の筆記試験もある。

 

 

まず07:30から英語科クラス。

普通科とは科目が違い、テスト科目は教育論。(尚、普通科は数学)

 

 

 

職員ルームに置いてある試験用紙を持ち、英語科クラスへ。

前期は英語科にパソコンの授業をしてないので、生徒も私の登場にいささか驚いているご様子(*´-`)

 

 

ちゃっちゃと問題用紙配布。

日本人のように、一番前に座ってる生徒に用紙渡して、後ろに回させる。

 

笑ってたけど、モザンビークではやり方違うのか??

 

 

 

問題用紙が行き渡ると生徒がザワザワ。

生徒「Language use!? 教育論じゃないの??」

 

 

あ、本当だΣ(・∀・;)

(我目を疑いけり(@_@))

 

 

 

すぐさま職員ルームへ行き、質問巡回で待機してる数学の先生に確認。

しかし、英語科は先生が2人だけなのでわからないとのこと。

 

 

でも、他のクラスで試験監督やってるやん!

しかしながら電話で確認(まぁいいけど。)

 

 

 

 

結果、Language useのままで問題無いという、英語の先生(兼カウンターパート)の返答。

 

 

 

・・・・・・ホンマか?( ;´・ω・`)

(我軽く耳を疑いけり( ´Д`))

 

 

一週間のテスト予定表見たけど、Language useなんて無いぞ?(@_@;)

 

 

 

とはいえOK出たので、そのまま英語科テスト続行。

カンニングが多いので常に注視しなきゃいけないが、特にやることもない。

 

 

ってことで生徒の観察。

 

 

〈気付1〉

モザンビークのテスト回答は、ボールペン。

テスト時に下書用紙1枚は持ち込み可で、そこに下書きしてから、最後は回答用紙にボールペンで記入。

 

中には回答用紙に最初から鉛筆で下書きして、それをボールペンでなぞる生徒も。

 

 

ってことで、ボールペンしか持ってない・鉛筆持ってる生徒の数を調査。

 

⇒結果

・ボールペンのみ : 約10人

・鉛筆持ち : 24人。

思ってたより、皆鉛筆持ってるんやなー。

 

(ちなみに、モザンビークのボールペンは、何故か黒ではなく青が主流・・・何故?(´・ω・`))

 

 

 

 

〈気付2〉

鉛筆持ってる生徒が多いのに、消しゴムの普及率が低い!(笑)

 

ってことで、テスト中なのに隣・後ろの席から消しゴムを借りる事態が多数。

去年は修正液の貸し借りもよく見たなー(笑)

 

 

 

〈気付3〉

書く時、紙の置き方が特殊な生徒がちらほらいる。

普通は、水平(横)に文字を書いていく。

 

しかし、紙を90°回転させ直角に置き、下から上へ書いていく生徒がいる。

 

 

書き方を教わらなかったのか、そもそも書き方なんて個々自由でいいじゃーんってことなのかなー?

(我軽く目を疑いけり(@_@))

 

 

 

 

ちなみに問題を見てみたら、英語の文法問題。

動詞の過去形、名詞の複数系、a,an,some,anyの使い分け、英語で日記。

 

んー日本なら高1レベルかな??

これを18~27の生徒がやってるから、ちょいモザンビークの英語教育レベルは低めなのかなー?

 

 

 

大したトラブルもなく、1時間程度で全員終了。

 

 

回答用紙を職員ルームへ持っていくも、普通科はまだどこも終わっておらず、巡回の数学先生のみいた。

 

 

ウメ「さっきはありがとうねー英語の先生に確認してくれて!」

 

巡回「いいよーってか、その先生試験監督なのに遅刻したから、ついさっきまで私が代理してたのよ」

 

 

 

我耳を疑いけり( ´Д`)

ただの試験監督とはいえ、遅刻かいな(笑)

 

 

 

巡回「私、先生たちの朝食パンを受け取りに行かなきゃいけないから、普通科の回答用紙受取ヨロシク!」

 

我三度耳を疑いけり( ´Д`)

 

 

 

 

他の試験監督が回答用紙を持ってくるので、数を確認してまとめる。

 

 

 

30分の休憩タイムは、久しぶりに他の先生とミニ朝食へ。

アカンなーモザンビーク人同士の雑談になると、さっぱり聞き取れん( ;´・ω・`)

 

 

唯一聞き取れたのは、

 

「は!?今日午後もテストあるの!?そんなの掲示してあった!?知らないんだけど!!」

 

 

我耳を疑いけり(* ゚∀゚)

 

 

まぁ、確かに少し離れた場所には掲示されてたけど、オレと体育の先生以外誰も気付いてなかったとは・・・。

 

 

 

 

 

続いて普通科の試験監督。

このクラスでも消しゴムの貸し借りフィーバー。

お菓子買う前に消しゴム買うときぃや( ;´・ω・`)

 

生徒って月いくら出費して、仕送りとかあるんかな??

 

 

回りに消しゴムを持ってる友達がいなくて困ってる生徒が数人いたので、それぞれ自分の消しゴムを貸してあげる。

 

1人は退出直前に貸してほしいと言われたので、特に疑いもなく貸す。

提出前に、下書き消してないの気付いたんやろなー。

 

 

下書きを消して回答用紙を提出してさよーならー・・・・・・っておい!!

 

何サラっと筆箱に消しゴムしまって帰ろうとしてんねん(#・∀・)

 

呼び止めて消しゴム回収。

こいつ、パクるつもりだったな・・・?Σ(・∀・;)

我目を疑いけり(@_@)

 

 

 

 

 

11時に試験時間が終わり、PCルームへ。

昨日のD,GクラスのExcel採点。

 

 

・・・・・・我目を疑いけり(@_@)

前回のWordテストは平均18点(20点満点)。

 

前回同様、Excelテストも試験前に模擬テスト解説はした。

しかし、速報値は平均14点。

満点は60人中2人のみ、最低点は0.7点。

 

 

 

モザンビークにも冬がきたようだ。

どおりで最近寒くて、風邪までひいちまう訳だ。

あぁ、日本同様、春が、新しい時代が待ち遠しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってゴラァァァァァァァァァ(#・∀・)

なんじゃこの散々たる結果は!

 

 

あれほどテスト前に、

 

・四則演算はセル名使ってね(=A4+B4)。=3+5とかは×。

 

・基礎関数の中身は、(A4:A15)だよ。(A4+A5+A6+........)じゃ手間かかって無駄だから、△にしちゃうよ。

 

・他シートの結果参照は、

  =他シート名とセル名だけ。

Sumなんて書かなくて良い。

 

 

これらが全く活かされてない。

そりゃ、テストで飛んじゃったとかはあるかもだけど、泣けるわ( ;´・ω・`)

 

 

 

 

昼食を食べ、午後の体育筆記試験の監督。

教室へ向かって歩いていると、カウンターパートが

 

「ウメ聞いた?今度新しい生徒が2人入ってくるらしいぞハハハー(* ゚∀゚)」

 

 

 

 

 

 

はぁぁぁぁぁぁ!!??

我耳を疑いけり!!Σ(・∀・;)

 

 

いやいや、中間テスト後に入学ってどういうことよΣ(・∀・;)

 

頼む、どうかエイプリルフールであってくれ・・・もう成績評価表の作り直しはもうゴメンだ(ToT)

 

 

 

あーそんなことよりテストや。

今日は雨も降ってて寒い。

生徒の半数はニット帽やらパーカーのフード被ってて、手袋も3名ほど。

 

寒さに弱すぎでしょ(*´-`)

 

 

 

何やら先生から生徒に伝達ミスがあったらしく、新しい回収用紙を求める生徒が8人(全28人中)。

せわしないわー(*‘ω‘ *)(*‘ω‘ *)(*‘ω‘ *)

 

 

 

なんだかんだあった試験もやっと終わり。

 

外に出ると、生徒がデッサンしてる。


f:id:NamachaPC:20190403051232j:image

 


f:id:NamachaPC:20190403051240j:image

 

聞くと、あと15分以内に提出だそうな。

・・・厳しくね?Σ(・∀・;)

 


f:id:NamachaPC:20190403051421j:image

校舎を書く生徒もいれば、木を書く生徒も。

 

 

絵心無い自分としては、とてつもなく羨ましい( ;´・ω・`)( ;´・ω・`)( ;´・ω・`)

 

 

 

 

明日と明後日は自分のパソコンのテストのみ。

より良い結果になりますように( ;´・ω・`)

 

青年海外協力隊 人気ブログランキングとブログ検索 - 海外生活ブログ