モザンビーク 青年海外協力隊 PCインストラクター

青年海外協力隊として、モザンビークのナマーシャという村で活動してます!職種はPCインストラクターで、将来の小学校教諭に指導してます。 29歳名古屋出身の男です。 日々の出来事を書いていくので、アフリカのことを知りたい方は是非ご覧ください(^^)

久しぶりのモザンビーク人 2019.07.01(月)

ナマーシャでの久しぶりの朝。

何か嫌な夢見た( ;´・ω・`)ベッド合ってないのか??( ;´・ω・`)

 

 

家政婦さんを迎え朝食。

自宅は気楽でええわ(*´-`)

 

 

教頭から鍵を受け取ってPCルームへ。

先週特に同僚から連絡なかったから、無事成績処理は済んだのかなー??

 

 

とりあえず、ゴミがいささか散乱してるので片付け。

ゴミを片付けるって習慣は弱いんやなー。

 

 

 

10時頃、同僚がパソコンを直してほしいとやってきた。

 


f:id:NamachaPC:20190702051054j:image

んん??

プロファイルを読み込めない??

 

 

初めて見るのでよく分からない。

バックアップとって、他のユーザー作ってそこにコピーして、元のユーザー削除してまた作り直せばいいらしい。

 

 

しかし、バックアップとるの?

元のユーザーからはログイン出来ないのに。

 

かんたんバックアップなんて入れてないので、結局分からず。

また調べよ( ;´・ω・`)

 

 

午前はそれでおしまい。

昼食のため一旦帰宅。

 

珍しく、まだ出来上がってないらしい。


f:id:NamachaPC:20190702052634j:image

 

なんとガスボンベが切れたそうな。

ってことで、庭で火をおこして調理中。

 

明日買わなきゃー( ;∀;)

 

 

昼食を食べて軽くお昼寝して、PCルームへ戻る。

 

 

午後は2学期の授業準備。

同僚から時間割をもらった。

 

  • 水曜日 16:35~18:20(英語クラス)
  • 木曜日 15:25~17:25
  • 金曜日 10:55~11:45、14:30~17:25

 

お!なら土曜日~火曜日は4連休や!

まぁ学校行くけども(´Д`)

 

すると、女性の同僚がやってきて、金曜日の10:55からのオレの授業を、17:30からの彼女の授業と変えて欲しいとお願いされた。

 

理由を聞くと

「代わってくれたら、私が金曜日早く帰れるじゃん」

 

 

 

 

 

 

は?(´Д`)

そのためにオレに代われと?

 

 

モザンビーク人は困ったら助け合うこともあるけど、時々それがワガママに繋がってる。

 

自分が困ってるならまだしも、とりあえず相手を気にせず自分の欲望を言うだけなら、そんなん応えたくないわ( ;´・ω・`)

 

 

お断りすると、大して引き下がりもせず帰って行った。

内心知らんけど、まぁいいや(´Д`)

 

 

午後は英語クラス用の資料準備。

自己紹介やアクセント入力の修正。

 

英語クラス人多いから、ほぼ全員2人で1台なんだよなー。

なのに授業のコマは減るから、サポート大変や(´Д`)

 

 

今日は生徒が何人か来て作業してる。

すると、数学の先生が手伝ってほしいとやって来た。

 

どうやら、書いた論文に索引を付けたいらしい。


f:id:NamachaPC:20190702053005j:image

自分でちゃっちゃとやろうかと思ったけど、少しでも学んでもらうことに。

 

以前メモとして作った索引の作り方を、写真撮らせることに。

 

しかし、「見ながら覚えるから、とりあえずやってよー」と写真撮るのを渋る先生。

 

 

まぁ、内心はあんま覚えるつもりないのかなー?

興味引き出せたらベストだけど、授業メインなのでそこまでは出来てない。

 

 

今まではしゃーないと思って全部請け負ってたけど、今回は写真撮るまで受け入れないことに。

 

 

すると写真を撮ってくれたので、後は実演しながら覚えさせることに。

何割覚えてくれたか微妙だけど、次の機会は自分でやる比率を高めさせよう。

 

 

 

18時過ぎに帰宅して夕飯。

夜は風が強く、断続的に短い停電(´Д`)

 

 

 

Facebook見てたら、2017年度1次隊(丸1年先輩)が帰国する投稿があった。

 

 

あー

オレもあと1年したら帰国なんやなー。

 

 

ここまで長くもあり、振り返れば短い。

先を見ると長くもあり、短くもある。

 

 

これからの日々は、1度しか無い日になる。

総会で聞いた先輩の後悔やアドバイスを踏まえつつ、より良い日々にしていかなきゃ。

 

 

 

青年海外協力隊 人気ブログランキングとブログ検索 - 海外生活ブログ