今日は体調が概ね回復。
授業が5クラスもあるので、快方に向かって何よりや(*´-`)
さー朝ごはん食べて歯を磨こー♪
と思ったら
流しに大量の友達(アリちゃんたち)。
ありがと、お陰様の怒りで目が覚めたわ(#・∀・)
とりあえず全員潰して殺害。
気を取り直して、朝食とってPCルームへ。
9時からFクラス。
出席取る宣言したおかげで、25/28が来た。
Excel復習やったけど、まだまだ終わりそうにない。
まだ2週間は必要かも( ;´・ω・`)( ;´・ω・`)
1コマ空くので、昨日に引き続き中間発表のパワポ作り。
10時からのDクラスも似た感じ。
各生徒のパソコン回ってサポートしてたら、女子生徒が髪の毛を触ってきた。
ストレートヘアは、やはり憧れらしい(*´-`)
好き放題させてたら、編み込み始めた。
楽しそうで何より。
でも、Excelの課題もやってちょ( ;´・ω・`)
編み込んだ生徒と。
12時前に授業を終え昼食に行こうと思ったが、生徒が何人か課題をやりに来たので、13時まで開けてあげることに。
するとここから怒涛の時間が。
①教頭から呼ばれたので行くも、急用できたので後でまた呼ぶとのこと。
②付属小学校の先生が資料印刷してほしいとやって来た。
③同僚が、USBのデータが全部消えたとやってきた。ウィルスかな・・・?修復ソフト見つけたけど、WiFi切れてるのでパソコンにDLできない・・・。
テザリングでネット繋ぐも、遅すぎて使えない。
スマホにDLしてパソコンに移したけど開けない。
なので他のソフト見つけて同作業。その間に同僚帰っちゃった( ;´・ω・`)
教頭からお呼びがかからないので様子を見に行くと、たまたま校長に遭遇。
→④ネットが遅い・メールが送れないというヘルプ。
とりあえずオレが代わりに送ってあげて終わり。
この時点で13:45。
約2時間頼まれ事連発。
なんなんやこのラッシュは( ;∀;)
昼飯行けねー( ;∀;)
教頭の部屋を再訪。
すると、もう大丈夫になったらしい。
あー
そうっすかー( ;∀;)
不意を突かれた状態で昼食へ。
しかし40分後には授業があるので、とっとと食べて戻り。
14:30からは3クラスに授業。
授業始めようとしたら、音楽の先生がやってきた。
⑤1学期の成績表を印刷してほしい。
なぜ授業始まってから言いに来る(てか遠慮してぇな( ;´・ω・`))
印刷指示プリンターに送って授業開始。
この日は各クラス、約30人中25人くらいは来た。
1学期よりは出席率低いけど、先週の酷さとは雲泥の差。
出席取るーってだけで、こんなに来るものなのね( ;´・ω・`)
授業はというと、セル設定(テキストにしてると、関数が反応しない)・相対参照と絶対参照($)の理解がかなり悪い。
まぁセル設定は一度体験すれば分かる。
絶対参照は170人中、本当に理解出来てたのは2人だけかなー。
他に彼女の写真見せて自慢してきた生徒には首締め・おねんねしてる生徒にはチュー顔で驚かせて起こすなど、楽しい内容でございやした。
17:30に授業を終え帰宅。
余ったお米でチャーハン作り。
YouTube見てリラックス。
さー皿洗いしよーと台所へ行くと
再び大量の友達(アリ共)
なんなん、この金属タワシに群がるみたいやな( ;´・ω・`)
朝同様、皆殺害。
今週はアリ多いなー( ;´・ω・`)
てかタワシ群がるとか困るわ(´Д`)
困った挙げ句・・・
とりあえず友達が出入りしていた穴を、セロハンテープで塞いでみる。
ごめんね、絶交したいねん(#・∀・)
なんだか、進撃の巨人になった気分や(#・∀・)
明日の朝は、素晴らしい目覚めとなりますように( ;´・ω・`)