モザンビーク 青年海外協力隊 PCインストラクター

青年海外協力隊として、モザンビークのナマーシャという村で活動してます!職種はPCインストラクターで、将来の小学校教諭に指導してます。 29歳名古屋出身の男です。 日々の出来事を書いていくので、アフリカのことを知りたい方は是非ご覧ください(^^)

諸々の事情 2019.05.15(水)

本日はモザンビークの諸々の事情をご紹介致します(._.)

 

 

今朝も9時頃PCルームへ。

簡単な事務作業をし終えて、生徒の出欠を記載するため職員室へ。

 

 

モザンビークの教育事情

中に入ると、理科の先生がいたのでお話。

すると、

 

「ウメ、生徒たちに報告書の書き方って教えた?生徒たちの報告書、体裁がなってないんだけど」

 

 

 

オレパソコン実技だからそんなんやらないよ?

まぁ、カウンターパートに投げた授業では多少やるけども。

 


f:id:NamachaPC:20190516035649j:image

先生曰く、

  1. 導入(問題、仮説、手段)
  2. 材料と方法(→立証)
  3. 結論

 

という論法で書かせたいのに、生徒が出来てないらしい。

 

 

 

いやさ、むしろその前提教えずに課題出すのもどうなのよ?( ;´・ω・`)

 

 

この件はカウンターパートと話してもらうことにして、理科の教科書を見ながらお話。

 


f:id:NamachaPC:20190516035952j:image

 

たまたま遺伝子異常のページで、先生が

 

「日本だって、第二次世界対戦の原爆で、遺伝子異常の子どもが沢山生まれたでしょ」

 

 

 

恥ずかしながら、答えられなかった。

日本にいて原爆二世は身体に障害があるとは聞いた事が無かったけれど、それは知らないだけ。

 

実際に知らないがあるのかどうかは分からず、答えられなかった自分が情けなかった。

 

 

 

ちなみに、ネットで簡単に調べた所、遺伝子異常は二世には起こる確率がかなり低く、数世代先にならないと分からないらしい。

(参照 ヒトに放射線による遺伝的影響は見られるのか - researchmap)

 

 

 

ふと、モザンビークの教育上、他に日本について何を知る機会があるのか聞いてみた。

 

すると歴史の授業では、原爆・東日本大震災があげられるという。

 

 

なんかなー( ;´・ω・`)

悲しい内容が先立つのかねー?

まぁ歴史の授業だから、必然的にそうなるんやろうけど( ;´・ω・`)

 

 

もっと他の日本についても知ってもらいたいなー。

 

・・・・・・例えば?

ふと、じゃぁ何を授業で紹介されたい?

食べ物?観光?文化?

 

そもそも、自分が胸張って説明できる日本のことって何だ?

 

トヨタはスゴい!

日本は安全だ!

日本人は親切だ!

日本のご飯は美味しい!

 

それ、本当に自分でそう思ってて、尚且つ本当に知ってほしいことなのか?

 

なんか日本のいい面で上がってくるけど、心からホンマにそう思ってる?

 

 

なんか、日本のことに対して勉強が足りねえなーって思ってまった(._.)(._.)

 

 

 

モザンビークの教育でもう1つ。

昨日Excelの宿題サポートしてたけど、計算はかなり苦手らしい。

 

Excelの入力予測機能の説明してて、各列に規則があるかを確認させてた。

(例 ・B列 1,2,3,4,5,6,7,8,9,10

   →1ずつ増えるという規則有

 

  ・C列 1,4,9,16,25,36,49,64,81,100

   →3,5,7,9,11,13と増えるので法則無)

しかし、C列でそれぞれいくつ増えてるか暗算させても、全く合わない。

 

一部生徒は微積分分かってるけど、大半はもしかしたらこんな感じなのかな(._.)

 

 

 

附属小学校へ行き、金曜日に1年生の授業を見せてもらうようお願い。

ポルトガル語の授業らしいので楽しみ(*´-`)

 

 

 

 

一旦昼食をとりPCルームへ。

すると、音楽の先生が色々印刷してほしいとやってきた。

 

 

 

モザンビーク(ウチ)のパソコン事情

 

なぜ自分の部署ルームで印刷しないのか聞くと、プリンターの質が良くないそうな。

・・・でも他の先生、それで印刷してるやん( ;´・ω・`)

 

 

まぁいいやと楽譜印刷。

すると、プライベートの招待状も印刷したいとのこと。

結果60枚ほど印刷。

 

次はアイツの部屋で印刷しよ(._.)

 

 

 

続いて他の部署ルームからも呼び出し。

パソコンがピーという音を立てたまま動かないそうな。

 

メモリをさしぬきして完了。

すると、同様のドライブで寮長ルームからも呼び出し。

 

 

なんで同じトラブル連発やねんな( ;´・ω・`)

 

 

そして、別の生徒はノートパソコンにウイルス入ってオペレーションシステム壊れたので、Windowsの新しいのを入れてほしいらしい。

 

ごめん、よく分からんとです(._.)(._.)

 

 

14:30からBクラスにパワポの授業。

しかし、集まりがめちゃくちゃ遅い。

 

15分経過時点でいるのは10名。

結局30分ほどして大体が揃う。

 

 

あのさ、事情分からんけどナンボ遅れてくるん?

しかも遅れた分際で、「先生の説明足りないから、アニメーションの付け方分からん」とか言いよるし。

アホぬかせ。そこは遅れた負い目くらい持てや(#・∀・)

 

 

なんだか糸が切れ、振り返れば雑な授業をしてしまった。

 

次のクラスは立て直してちゃんとやったけど、雑なのはアカンかったな(._.)

 

 

 

 

モザンビークのスケジュール事情

 

授業後、同じ部署の先生がいたのでお話。

この方は年間初めに年間スケジュールを作った先生。

 

予定では来週期末試験だけど、結局いつやるのか聞くも、知らないという返答。

 

なら2学期開始も後ろ倒しになるのか聞くと、それはならないらしい。

 

 

・・・え、なんで?

だって他の先生は、期末試験2週間遅れになるから、他も2週間遅れになるだろって言われたよ?

 

当初の予定では、来週期末試験。

そこから成績処理して、6月最終週に全教科・全生徒の成績確認会議なんでしょ?

 

 

すると、期末試験~成績確認会議までの間は授業やっていいよ。

予定表は昨年のをちょこっと変えただけなので、参考にしないでほしいらしい。

 

 

 

は?

なら最初からそんなん作るなや(._.)

結局、今週で終わりの予定だった授業は、最大あと5週間あるらしい。

 

カウンターパートに何回も確認したのに、なんかバカみたいや(._.)

 

ま、これもモザンビークかーまいっかー(*´-`)

 

 

 

モザンビークの食事事情

パソコン修理のため寮長室へ行った時、壁に生徒の食事の献立表を見つけた。

 

朝昼晩とあり、昼と晩はそれぞれ米とシーマ(トウモロコシの粉練ったもの)が交互になってた。

 

おかずも昼が魚・肉なら夜は豆と、ここも交互になってた。

 

 

 

さてさて、今日は18:30まで授業だったので、学内食堂で夕飯。


f:id:NamachaPC:20190516051104j:image

 

食べてると、女子生徒2人がやってきた。


f:id:NamachaPC:20190516051348j:image

 

 

コップに何か入れてる。

聞くと、morviteと言って、お湯を入れて食べるらしい。

f:id:NamachaPC:20190516042623j:image

 

 

 

一口もらったけど、美味しくない( ;´・ω・`)

これから学食で夕飯でしょー?と聞くと、今日は豆らしい。

 

 

でも、それなら明日はお肉や魚じゃーん!と言うと

 

「ううん、夕飯は毎日豆なのー。もっとお肉食べたーい」

 

 

 

え、さっきの寮長室の献立表なんやったんΣ(・∀・;)

 

 

財政難?

それとも肉不足??

 

 

可哀想なので、フライドポテトを少しあげる。

 

 

とはいえ簡単にはあげず、アーンしつつ引いてわざと食べさせない(*´-`)

 

すると、それが面白かったのか爆笑する2人。

 

 

これから夕飯なのに、2人ともハンバーガーを注文したらしい。
f:id:NamachaPC:20190516051713j:image

 

 

しかし、具が小さいと愚痴をこぼす2人。

すると1人がいきなり悲鳴。

なんとパンにアリが数匹たかっている。

 

 

調理のおばちゃんに言うも、それは知らない・アリは調理室のものではないと反論。

 

 

いや、恐らく調理室からいらっしゃったアリやけど( ;´・ω・`)

 

 

可哀想なので今度はステーキを少しお裾分け。

結局2人はハンバーガーを食べず、お金を返してもらって学食へ行った。

 

 

 

するとすると、今度は男子生徒が1人夕飯。


f:id:NamachaPC:20190516052241j:image

 

 

 

男の子には豆だけじゃ物足りないから、学食で夜食的な感じなのかなーと質問。

 

すると、豆が体質的に食べられないので、代わりにこれを食べてるらしい。

 

 

 

ちなみにこのお肉、牛の頭らしい。

 

 

 

 

 

 

え?頭?( ;´・ω・`)

試しに一口食べてみるも、全然美味しくない(._.)

 

 

 

帰宅途中、学食を軽く覗いてみる。

生徒たちと雑談をしながら、首都で食べた寿司やアイスの写真を見せてみる。

 

寿司は生魚ということで皆嫌がる。

アイスを見せると、女子生徒は1人思わず「ジュル(*´・∀・`*)」と興奮を押さえられなかったご様子。

 

 

 

まぁ今日は生徒の遅刻と授業日程の変更でテンションの下がった1日だった(._.)

 

あとは原爆の話で、自分の無知を感じてちょっと自分が嫌になった。

最近だらけてるけど、学ぶことなんか腐るほどあるんやし、これじゃアカン。

 

 

生徒の食事事情は、モザンビーク内の相対性は分からんけど物足りないって感じ。

日本食知ってもらいたいなー。

知ってもらったって何にもならんかな?

でも、日本人だから日本食を知ってほしい、それだけでええんかな?

 

 

 

 

青年海外協力隊 人気ブログランキングとブログ検索 - 海外生活ブログ