モザンビーク 青年海外協力隊 PCインストラクター

青年海外協力隊として、モザンビークのナマーシャという村で活動してます!職種はPCインストラクターで、将来の小学校教諭に指導してます。 29歳名古屋出身の男です。 日々の出来事を書いていくので、アフリカのことを知りたい方は是非ご覧ください(^^)

会議問題 2019.03.19(火)

昨晩は突然の大雨と雷で停電。

かなりドデカイ雷が近くに落ちて、めちゃびびった( ;∀;)

 

 

今朝はそれがウソのような晴天。


f:id:NamachaPC:20190320040234j:image

電気も復活してたー(*´-`)

 

 

PCルームへ行き、宿題(Wordでの時間割作成)の採点を終わらせる。

 

Wordアートでタイトル挿入して、午前6コマ・午後4コマ。

あとは写真挿入したり名前書いたり。

かなり甘々の採点(°▽°)

 

 

一人面白い宿題を見つけた。


f:id:NamachaPC:20190320040431j:image

ほぼ完璧ですが、1ヶ所だけ間違いがあります!

どこでしょー?(°▽°)

 

 

 

 

答えは

 

1限が07:00ではなく、07:30開始になってる。

(他は1コマ50分なのに、これじゃ1限だけ20分やん(笑))

 

 

朝礼長いから、生徒も1限の開始時間勘違いしてるんやろかー?(笑)

 

 

 

 

昼食のため一時帰宅するも、停電しててレンジ使えず。

仕方なく冷飯を、バター醤油と玉ねぎと炒めて食べる。

 

 

 

 

すると、コーディネーターが、PCルームの鍵が欲しいとやってきた。

 

停電してるから、PCルームのパソコン使いたいのねーと思ったので、鍵お渡し。

 

 

 

 

 

 

午後は成績管理表の更新と来週以降の資料作るかなー。

と思いながらPCルームへ行くと・・・

 

 

 


f:id:NamachaPC:20190320042806j:image

ちょうど何か始まるっぽいし!

火曜日やで、また会議かなー?( ;´・ω・`)

聞いてなかったけど( ;´・ω・`)

 

 

 

どうやら今日は、授業研究らしい。

授業をするにあたり、必要な要素は何ぞや?

(cognitivo,afectivo,psicomotor 認知、情緒、精神運動 という意味不明なGoogle翻訳)

 

 

プレセンターの先生が基本的に話しっぱなしで、他の先生は時々質問や意見を言う。

 

すると、生徒が軽食のパンと大きな鍋を運んできた。

・・・これは終わった時に食べるの?それとも、まさか小休憩して更に続けるってこと・・・?

 

 

 

 

問題①

13:30に始まったが、遅れてる先生が3割ほど。

これがモザンビーク会議問題の1つ。

 

予定周知が出来てないのも原因だし、そもそも全員が揃った会議なんて見たこと無い。

 

情報共有が弱い。

会議に意義を見いだせてるのか?

全員に共有したいと思ってないのか?

 

 

 

 

問題②

プレゼン中にしろ会議中にしろだけど、話聞かずにスマホいじったり、ただボーっとしてる人が多い。

 

詰まるところ人の話を聞いてない。

もちろん聞いてる先生もいるけど、中にはスマホでゲームしたり何故だか自撮りしてる先生もいる。

 

 

そして、それを誰も咎めない。

まぁ子供相手じゃないからその人の勝手と言えばそれまで。

とはいえ、それ見ると会議で打ち合わせてる内容に虚無感を感じてしまう(._.)

 

 

 

15時になり、間食タイム。

デカイ鍋何かと思ったら、まさかの紅茶!

 

普通ティーポットやん(笑)

てか、先生みんなで飲み干せるのか?(笑)


f:id:NamachaPC:20190320044035j:image

 

 

案の定紅茶は飲み干せず。

 

 

 

さてさて、続いて部門ごとに分かれて、学んだことを疑似シチュエーションに当てはめて発表しようということに。

 

しかし、残念ながら内容分からずちんぷんかんぷん。

ひたすら翻訳あるのみ( ;´・ω・`)

 

 

4チームそれぞれ発表。

各チーム代表が発表するけど、その場で座ったまま。

まぁ、悪くないけど、立つとか皆の前でやればもっといいと思うけど・・・んー。

 

 

 

 

問題③

発表をすると、質問や意見が沢山でるのはモザンビークの良いところ。

しかし、問題は一度に何人も意見を言うので、まったくまとまらない( ;∀;)

 

ヒドイと8割の先生が同時に意見を主張してる。

・・・・・・いや、誰に向けて?(^_^;)

 

 

意見発信するだけじゃなくて、擦り合わせることをするべきじゃないかなー?(^_^;)

 

 

最後には、来週予定されてたテスト日程が、1週間先伸ばしになることに。

モザンビークでは難しいけど、予定逆算して予定立てるクセつけるべきやでー。

あと必要なもののリスト化。

 

 

とはいえ、これやれば作業量増えるのも事実やけどねー。

管理・客観的な立場ならマネジメントしろで済むけど、いざ動く側は忙しいのよねー。

 

つまり、マネジメント者が管理出来てるかって話か。

 

 

問題④

会議は17:00に終了。

 

長いわ!!!!!!!( ;∀;)

 

毎度毎度やけど、短くて2時間。

朝礼もやけど長すぎんねん(._.)

 

 

のんびりしたアフリカーって言うけど、だからってそれでいいのか?

仕事より家族大事なら、なおのこと会議パッパと終わらせようや( ;´・ω・`)

 

 

 

 

会議が終わり、大半の先生はペットボトルのゴミを放置したまま帰宅。

 

そりゃ掃除は清掃員いるけど、なんだかなー( ;´・ω・`)

 

 

音楽の先生が資料印刷してほしいというので印刷。

話てると、生徒にはリコーダー・ピアノ・歌を教えてるらしい。

 

とはいえ、ピアノが無い小学校は多いらしい(._.)

日本の楽譜が見たいらしい。

 

持ってくれば良かったなー( ;∀;)

 

 

 

帰宅して筋トレして夕飯食って風呂。

 

 

来月友達がモザンビーク来るけど、ビザまだ取ってないらしい。

大使館情報読んでたら・・・

 


f:id:NamachaPC:20190320051655j:image

 

 

 

え、家泊めてあげる人(つまり自分)も何か書かなきゃいけないのー?!

 

・・・明日確認しよ( ;´・ω・`)

 

 

(追伸)

多くの方から、サイクロンの被害は大丈夫か とのご連絡をいただいてます。

 

ご心配いただき、ありがとうございます。

こんなのんびりしたブログを書いていられる通り、全くの無事です!

(悲報を期待していた方がいたら、ごめんなさーい(°▽°)(笑))

 

むしろ、皆さんからご連絡いただいて、初めて日本の報道を見ました。

死者80人以上、大統領の声明では1000人を越える可能性もあるそうですね・・・。

 

何か手伝いたいですが、ボランティアであるからこそ何も出来ないジレンマがちょびっとあります。

 

もし募金活動を見かけたら、少しだけ助けてあげてください(._.)

 

 

 

 

青年海外協力隊 人気ブログランキングとブログ検索 - 海外生活ブログ