モザンビーク 青年海外協力隊 PCインストラクター

青年海外協力隊として、モザンビークのナマーシャという村で活動してます!職種はPCインストラクターで、将来の小学校教諭に指導してます。 29歳名古屋出身の男です。 日々の出来事を書いていくので、アフリカのことを知りたい方は是非ご覧ください(^^)

テスト初日 2019.03.04(月)

国内初旅行を終え、今週は各クラステストの週。

 

朝ごはん食べてたら、高校の友達から結婚報告。

そろそろ30歳だし、これから周りにも増えてくるのかなー?

ボランティアやってると、周りもそんな結婚欲無さそうで、焦燥感が無いのよねー。

 

 

家政婦さんが来たので、今日のお願いと買い物リストのお渡し。

 

 

 

PCルームにつき、各パソコンに試験問題を入れて、金曜日締切の宿題(Wordで時間割)を回収。

 

保存場所を理解してない生徒がちらほらいて、回収にめちゃ時間かかった(._.)

全員採点してから、保存場所理解してないってことで減点するかなー。

 

テストにしろ宿題にしろ、それぞれ20点満点。

一学期中に、テストは5回ある。

・AS(2回) 口頭質問*15% +宿題*25% +ミニテスト*60%

 

・AP(2回) 50分のテスト

 

・AF 2学期に必須ではない科目のみ。宿題か何かで成績判断。

 

 

今日のテスト・宿題はAS1回目。

宿題はこれから全クラス採点しなきゃー。

 

そしてミニテスト。金曜日にテスト問題解説したんだから、みんなほぼ満点かなー?

 

 

 

午前の途中、事務員のおばちゃんに

「ねぇ、Wi-Fiはまだ繋がってないの?それなら、10Mt(20円)頂戴よ!」

 

 

と訳の分からんせびりをされたので無視。

 

 

昼食のため帰宅。


f:id:NamachaPC:20190305043529j:image

今日はマタパという、野菜カレー的な?食べ物を依頼。

肉無いけど、なかなか美味しい(*´-`)

 

色々買い物お願いしてたけど、野菜めちゃ大量に買ってくれてた。

・・・処理仕切れるかな?(^_^;)

 

 

さて14:30から各クラスにテスト。

40分でWordアートや写真挿入して、文字サイズや色変更・中央化。

あとはアクセント入力も確認。

 

その間に、1人ずつ口頭質問。

電源の入れ方、フォルダ作成やログオフの仕方など、基礎的な作業を習得しているのか確認。

 

 

さてさてテスト開始。

時間遅れてくる生徒には特にハンデ無し。

 

試験中に1人ずつ口頭質問。

これが予想外に長い。

 

理解してる生徒はパパっと終わるけど、デスクトップの意味・フォルダの作り方を覚えてない生徒は、メニューボタン押して色々漁る。

 

 

金曜日めちゃ教えたのに( ;´・ω・`)( ;´・ω・`)

 

2クラスとも似た感じ。


f:id:NamachaPC:20190305044844j:image

 

これテスト問題解説せずにテストしてたら、どうなってたんやろ?(@_@;)

 

 

18:20に試験を終え退出。

すると、女性教頭からお呼び。

 

「パソコンのデータをiPadに送りたいんだけど、コード繋いでも反応しないの。」

 

 

 

んー??

コード変えてみるけどうまく行かず。

わざわざノートパソコン持って来たけどダメ。

テザリングして、わざわざメールで送ることに。

 

 

早くWi-Fi復活してー( ;∀;)

 

 

結果19:30に帰宅。

 

 

テストをして、生徒に危機感がちょっと生まれたように見えた。

こういう復習の機会を作って、定着率を上げていきたいなー。

 

 

 

室内に鈴虫が紛れ込んだ模様。

うるさい!Σ(×_×;)!

 

 

 

青年海外協力隊 人気ブログランキングとブログ検索 - 海外生活ブログ