モザンビーク 青年海外協力隊 PCインストラクター

青年海外協力隊として、モザンビークのナマーシャという村で活動してます!職種はPCインストラクターで、将来の小学校教諭に指導してます。 29歳名古屋出身の男です。 日々の出来事を書いていくので、アフリカのことを知りたい方は是非ご覧ください(^^)

紙の無駄遣い 2018.11.30(金)

今朝は晴天。
これが昨日なら洗濯スムーズやったのに(;O;)


朝はちょっぴり体調不良。
なんかダルいし、心無しか熱っぽい??
でも、会社の先輩からもらったワサビ菓子食ってたら治った( ・∀・)


どうも今日はWi-Fiが不調。
もうクレジット切れたのか?9日に復活したばっかりなのに…。



9時頃カウンターパートが来て、色々と事務処理をすることに。



①追試結果の入力・印刷
今日は教育省の方々が見えてて、とにかく急いで全教科入力して印刷したいらしい。

ってことで、ひたすらEXCELに追試結果を入力。
印刷フォーマットは昨日作った…のに、教頭から変更指示。

昨日カウンターパート確認してなかったんかいな(*_*;


そして余白・文字サイズ・再追試対象者の表記(Reprovadoではなく、2aEpoca)やら、昨日OKだった内容を微修正。

去年と同じフォーマットなのに何故?
毎年その場の感じで変わるんやろか?(ーー;)



②再追試の対象学生チェック
今回の追試は20点満点で10点以上が合格。
ってことで、今回10点未満の生徒を、各教科ごとにリスト化。

まぁこれは①資料をイジるだけなので、難なく終わり。




一旦朝ご飯(ティータイム?)をはさみ、再び作業。


③落第学生のチェック
10点未満なら再追試だけど、1点ルールがある。
7科目中4科目以上10点未満があれば、即落第。

これは別のEXCELシートに全追試結果を入力すれば分かるので、1人黙々と入力。

オレPCインストラクターじゃなくて、PC作業員やな(ーー;)
来年は職員にやらせて習得させなきゃ。



その間カウンターパートは隣でのんびり音楽聞きよるし(*_*)


入力した結果、なんと4人落第に…(ヽ´ω`)
通告されたら、生徒どんなリアクションとるんだろ…


ここで昼食タイム。
昨日まで苦戦してビンキャップを開けられて歓声(笑)



④再追試の受験教室リスト・署名書類作成
これは最初の追試と同じ。
言われてないけど、前もって作っておく。


すると後ほど、カウンターパートから作るよう指示があったので、もう完成したものを見せる。

相変わらず細かい修正があったけど、そこを直して印刷。

しかし…その後、教頭から修正指示が来て再印刷することに(¯―¯٥)


カウンターパートも、なんで教頭確認の前に全部印刷させたん?
そこらへんの承諾権持ってるんかと思ったのに(¯―¯٥)
①も細かい修正で大量に印刷し直したし、紙勿体無いって思わないんやろか??


⑤追試免除学生の証明書作成
昨日苦労した、英語クラスの追試免除学生の証明書作成。
直し方分からなかったので、昨年のをコピーして使うことに。

昨日は手詰まりだったけど、1日置いて頭スッキリしてすぐ片付いた。



⑥各教科の再追試対象者一覧表と落第学生一覧表作成
②〜④と被ってる気がするけど、どうしても1枚にまとめた資料にして結果を見たいらしい。

なので、あくせくとデータをまとめる。


作って了承もらって印刷→やっぱりここ直して・追加しての連続。


なぜサンプルで1枚印刷してからじゃなく、全て印刷してからなの?(・ัω・ั)
②〜④に被ってるから、作業としても無駄じゃない?(・ัω・ั)




17時にやっと終了。
③の作業は一人で入力したから見直してほしかったけど、カウンターパート帰っちゃうし(・ัω・ั)



あー今日はひたすらEXCELだった。
ホンマ会社でEXCEL触ってて良かった。



とりあえず、作業を習得してもらうことと、アウトプット何が必要か明確化しないと、細かくて無駄な作業ばかりになりそう。

頼りにされてるけど、なんでとかんでもは疲れまっせ_| ̄|○


ただの助っ人・便利屋では無いので、彼らが自立して、率先的効率的に出来るようにしてあげるべきかな。
なんだかんだ忙しそうな時は忙しそうだし。


あとは、無駄にナンボでも印刷するのは嫌や。
紙勿体無いし、これ子供に何かしら役立ててほしい。





さて、明日は先輩の追い出し会のため、1ヶ月ぶりに首都へ。

明日から12月。
日本一時帰国まで3週間くらいや!!\(^o^)/


青年海外協力隊ランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村